
Meetch
ミーチ
サンキャッチャー
手作体験&販売
代表:鈴木 未樹


Q. Meetchの名前の由来は?
A.
小さいころから家族に呼ばれていた愛称の“みーち”に思い入れがあり meet(出会い)+chapter(人生の大切な一区切り)を組み合わせて【Meetch】(一期一会)という造語にいたしました。
Q. Meetchをはじめたきっかけは?
A.
産後、育児ノイローゼになって家から出られなくなったときに部屋にあったサンキャッチャーがキラキラの虹を振りまいてくれたんです。 家じゅう散らかってぐしゃぐしゃのちっとも綺麗な状態じゃなかったけど、部屋に虹が広がるその景色で「もうちょっとだけ頑張ってみようかな」と。それから製作リクエストや講座依頼が増えて今日の形になっています。
Q. 商品のアピール をお願いします!
A.
「ママの笑顔を取り戻すサンキャッチャー」というコンセプトで制作しています。 お部屋のインテリアやお気に入りの場所にさりげなくなじんで、目にするとつい“ふふっ♪”て笑いたくなるような。 スワロフスキーを始めとした自由なパーツを取り入れることで、クリスタルグラスならではのきれいな虹を楽しみつつ、ママにも手に取りやすい作品作りを心がけています。 メインディスプレイに登場する【天使のサンキャッチャー】は誕生からすでに500個以上お嫁入している人気アイテム! カラーバリエーションも常時10色以上取り揃えていますので、ぜひお気に入りを見つけてくださいね♪



Q. 今後の展開や目標は?
A.
今年から少しずつですが、名古屋の百貨店イベントに出店させていただいております。 今までこんなことほとんど無かったので(笑)飛躍のタイミングなのかな?と感じております。改めて身を引き締めてまいりたいと思っております。
Q. LIVECOLLEへ向けての 意気込みをぜひ!
A.
「わ♪これ絶対楽しくなるイベントだ♪」と感じておりました。 スタッフさんの心配りやお客様を思う気持ちが本当に素敵! 豊田市でのイベント出店は久しぶりなので、知多半島や名古屋は遠い~!という方にも楽しんでいただけたらいいなぁと思っております。 よろしくお願いいたします!
